富樫勇樹着用!コンバースのバッシュが超人気!?歴代も紹介!

富樫勇樹着用!コンバースのバッシュが超人気!?歴代も紹介!

日本人初の1億円プレイヤーとして一躍脚光を浴び、富樫勇樹選手はその後も日本代表や所属している千葉ジェッツふなばしで中心選手として活躍しています。日本バスケットボール界のスター選手である富樫勇樹選手ですが、これまでにどんなバッシュを履いていたのでしょうか。

最近では、富樫勇樹選手着用モデルのコンバースのバッシュが超人気だと話題になっていますね。

そこで今回は、富樫勇樹選手着用モデルのコンバースのバッシュやこれまでに履いてきたものを紹介していきたいと思います。

目次

富樫勇樹着用モデルのコンバースのバッシュが超人気!?

富樫勇樹選手のバッシュであるコンバースのCONS VICBOUND(コンズ ビックバウンド)は2025年2月から先行販売され、3月中旬から一般販売も始まりました。富樫勇樹選手のバッシュは超人気だと話題になっており、Amazonや楽天市場などのオンラインサイトでは、2025年4月現在も売り切れとなっているサイズがあります。発売から2ヶ月も経過しても売り切れが続いているというのは、かなり人気だということが分かりますね。

では、コンバースで発売されている富樫勇樹選手のバッシュはどのようなものでしょうか。

鎧をモチーフにしたデザインのバッシュ

富樫勇樹選手のバッシュであるCONS VICBOUNDは鎧をモチーフにしたデザインとなっており、ミッドソールに特徴があります。CONS VICBOUNDは富樫勇樹選手の最大の武器であるスピードを活かせる設計になっており、着地時などの安定性に優れ、素早くターンしたり、足のサポートをしてくれたりするバッシュです。

また、CONS VICBOUNDは赤、白、黒の3色から選ぶことができ、通気性や軽量性にも優れています。

富樫勇樹の歴代バッシュはどれ?

2024年8月、富樫勇樹選手はコンバースとブランドアンバサダー契約を結んでいますが、それ以前はどんなバッシュを履いていたのでしょうか。

基本的にプロバスケットボール選手は契約を結んでいるブランド以外のバッシュを履くことはできません。コンバースと契約する前はNIKEのバッシュを着用していました。

それでは、富樫勇樹選手の歴代バッシュについて詳しくみていきましょう。

NIKE KYRIE 7 EP

富樫勇樹選手は2021年の東京オリンピックの試合で、NBAのスーパースターであるカイリー・アービング選手のシグネチャーシューズであるNIKE KYRIE 7EPというバッシュを履いていました。以前から富樫勇樹選手はNIKE KYRIEシリーズを履いていることが多かったので、かなり気に入っていたのではないでしょうか。

KYRIE 7EPは350gとかなり軽量で、高いグリップ力があり、シューズ内でズレてしまうことを防ぐ設計になっています。

NIKE Hyperdunk 2017

2018-2019シーズン、富樫勇樹選手はNIKE Hyperdunk 2017というモデルのバッシュを履いていました。NIKE Hyperdunk 2017は軽量で耐久性や通気性、サポート性にも優れているバッシュです。また、フィット感や反発力もあり、富樫勇樹選手だけではなく、現在チームメイトでもある元NBA選手の渡邊雄太選手も着用していたことがあります。

まとめ

今回は、富樫勇樹選手着用モデルのコンバースのバッシュやこれまでに履いてきたものを紹介してきました。

富樫勇樹選手着用モデルのバッシュはコンバースと契約結んだ2024年8月から発売されることが決まっており、多くのファンが待ち望んでいたので超人気になっていると思われます。また、富樫勇樹選手はコンバースの前はNIKEと契約を結んでおり、カイリー・アービング選手のシグネチャーシューズであるKYRIEシリーズを好んで履いていました。

富樫勇樹選手のバッシュが気になる人は、店舗やオンラインで探してみましょう。

この記事を書いた人

バスケ愛好家の管理人です!
近年、海外で活躍する日本人選手が増え注目度もあがっているバスケットボール!
BリーグからNBAの最新トレンドまでバスケの魅力を余すことなく発信していきます!

目次